top of page
わんちゃんをお連れの
お客様へのお願い

沢山の方に快適にご利用いただく為に、禁止事項や注意事項を定めております。

ご予約のお申し込み、ご利用にあたりましては、必ずお読みいただき、ご同意いただけますようお願い申し上げます。

ご予約が完了した時点でこちらの条件をご確認済みと判断させていただきます。

【お願い】

1.狂犬病予防接種、混合ワクチン接種を済ませているわんちゃんに限り、ご宿泊いただけます。
※証明書の提出は必要ありません。

2.基本的なマナー(トイレ、無駄吠え、噛み癖等のしつけ)ができているわんちゃんのみ宿泊可能です。

3.ご滞在中はわんちゃんから目を離さぬようお願い致します。
誤飲・誤食などお気をつけ下さい。

4.ケージ、マナーウェアをご持参いただき、施設内では粗相のないようご利用をお願い致します。
室内のトイレシート以外でマーキングや排泄をしてしまった場合は、速やかに飼い主様が清掃していただきご報告いただきますようお願いいたします。

5.室内のトイレシート以外でマーキングや排泄の心配がある場合や、ヒート中のわんちゃんは必ずマナーウエアをご持参いただき、着用をお願いいたします。

6.わんちゃんの施設の布団、ベッドのご利用はご遠慮ください。
添い寝が必要な場合は使い慣れた寝具やベッドをご持参いただきますようお願い致します。

7.万が一、布団やベッド、ソファ等の上で粗相をしてしまった場合は、後始末をしてご連絡下さるようお願いします。
クリーニング代として、追加で特別清掃費(¥10,000+tax)をお支払いいただきます。

ご連絡いただけなかった場合でもチェックアウト時に清掃スタッフが確認し、粗相が確認された場合には追ってご請求させていただきます。

8.わんちゃんは浴室のご利用はできません。

9.わんちゃんだけを残した外出はお控え下さい。やむおえない際には必ずケージに入れてください。
家具や装飾品等を嚙む・破壊がないようお願い致します。

10.万が一、わんちゃんが設備や備品を破損してしまった場合には、修繕費用(実費)をお支払いいただきます。

11.室内へ入る時にはわんちゃんの手足をきれいに拭いてください。備え付けのシートをご利用いただき、洗面にご用意しているタオルは使用しないようお願いいたします。

12.施設内や施設付近をお散歩される場合必ず排泄物の処理をお願いいたします。
ウンチ、トイレシートはトイレに流さず、処理をしてお持ち帰りいただきますようお願い致します。

13.人間用の食器類は使用禁止です。使い慣れたわんちゃん用のボウルをご持参ください。

14.万が一の不可抗力による施設内での愛犬の怪我・死亡・盗難・逃亡等の不測の事故等に対して、当施設では責任を負いかねますので予めご了承ください。

環境が変わるとトイレの失敗やマーキングをしやすくなります。可能性がある場合は必ずマナーウエアの着用をお願いいたします。皆様に気持ちよくご利用いただくためのお願いです。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〈わんちゃん用アメニティ〉
・トイレシート×1
・ペット用ウェットシート×1 

〈施設備品〉
・ペット用消臭スプレー×1

※頭数にかかわらず1つずつのご用意となります。
消臭スプレーは備品ですのでお持ち帰りはご遠慮ください。必要の場合はご持参をお願い致します。

〈ご持参いただきたいもの〉
・ごはん、おやつ
・ベッドやブランケット、おもちゃ等
・タオル、ウェットティッシュ
・うんち袋、ビニール袋
・マナーウェア
・ケージ

その他必要と思われるもの、普段愛用されているものなども忘れずにお持ちください。

上記をお守りいただけない場合、

今後の施設利用をお断りさせていただく

可能性がございます。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

bottom of page